XM(エックスエム)出金方法はどうなっているのでしょうか?XM(エックスエム)の出金方法とその評判について解説します。
XM(エックスエム)の出金方法
出金方法 海外銀行送金 | 出金方法 クレジットカード (デビットカード) | 出金方法 国際決済サービス |
---|---|---|
○ 2~5営業日 | ○ VISA JCB 2~5営業日 手数料無料 | - |
XM(エックスエム)出金方法に関する考察
銀行送金(海外送金)による出金
XM(エックスエム)に限らず、海外FX業者ではオーソドックスな出金方法が「銀行送金(海外送金)による出金」です。
海外FX業者の取引口座は海外の銀行口座になるため、海外の銀行口座から日本の銀行口座へ海外送金という方法で出金することができます。
銀行送金(海外送金)による出金のデメリット
1回3,000円~5,000円手数料が発生する
海外からの送金をする場合には、中継銀行などの手数料もあり、1回3,000円~5,000円の送金手数料が発生します。やや割高な手数料が発生することになります。
3営業日ぐらいの日数がかかる
海外送金による出金を依頼してから、入金されるまでには3営業日~5営業日ほどの時間がかかります。
クレジットカードによる出金
クレジットカードというのは、本来はお金を出し入れできるものではありません。
クレジットカードは
買い物に使って、その支払いが事前に登録されている銀行口座から引き落とされるもの
ですから、クレジットカードを使って海外FX口座に入金する機能はあっても、海外FX口座からクレジットカードに出金する機能というのは本来はないのです。
クレジットカードによる出金というのは
クレジットカードで入金した場合に入金額の範囲内で入金を後からキャンセルすることで、出金と同じ形。
というサービスになります。
クレジットカードによる出金のデメリット
クレジットカードで入金していないと出金はできない
クレジットカードによる出金というのは入金のキャンセルのことですので、クレジットカードで入金していないと出金は当然できないのです。また、入金額以上の出金も、キャンセルの枠を超えてしまうのでできません。
使えなくなった国際決済サービスやXM(エックスエム)発行のデビットカード
XM(エックスエム)では
- ネッテラーなどの国際決済サービスへの出金
- XM(エックスエム)発行のデビットカードからの出金
などの方法が以前まではありました。
即出金が可能なうえ、手数料も割安だったので、海外FXと言えば、国際決済サービスやデビットカードによる出金がメインだったのです。
しかし、金融庁の取り締まりにより、国際決済サービス大手やデビットカードを発行していた国際ブランドの「MasterCard」などが、海外FX業者へのサービス提供を停止してしまったため、出金方法として選択肢がなくなってしまったのです。
XM(エックスエム)出金方法の評判の良い点
- とくになし。海外FX業者の標準的な出金方法
XM(エックスエム)出金方法の評判の悪い点
- とくになし。海外FX業者の標準的な出金方法
まとめ
XM(エックスエム)の出金方法は
- 銀行送金(海外送金)
- クレジットカード
の2択に現在はなっているので、海外FX業者の中では標準的なものになっています。
ただし、銀行送金(海外送金)すらできなくなっている海外FX業者もあるので、銀行送金(海外送金)が正常にできることについては評価できるポイントと言えます。